セブンイレブンの「しろもちたい焼き」を食べてみた!

今回は、セブンイレブンで見つけた、
「しろもちたい焼き」について、
食べてみた感想などを、記事にまとめました^^
甘いものが食べたくなり、セブンの冷蔵コーナーを
のぞいてみると・・・
美味しそうなものを、発見!!
一時期、話題になっていた「白い、たい焼き」に似ています!
「たい焼き」って、お菓子じゃ物足りない時や、
甘いものが食べたいなぁ~~!って時に食べると、
お腹も、気持ちも、満たされませんか?^^
寒い時に食べる、
アツアツの、たい焼きも良いですが、
夏場は、ちょっと重たいですよね・・・
なので、
今回は、夏場でも、冷やして食べられる
「しろもちたい焼き」を、チョイスしてみました♪
食べた感想なども、綴っていきますので、
是非、最後まで、ご覧ください^^
「しろもちたい焼き」ってどんな商品?
「しろもちたい焼き」は、
白いもちもち食感の生地に、
カスタードクリームを包んだ、スイーツです!!
セブンイレブンの公式HPによると、
カスタードクリームには、
こだわりの卵である、「エグロワイヤル」が使用されているみたいです!
卵にまで、こだわっているなんて、
さすがセブンの商品ですね^^
スポンサーリンク
気になる、価格やカロリーは?
「しろもちたい焼き」の価格は、138円(税込)です。
冷蔵スイーツの中では、比較的お手頃の価格で、
買いやすいのが嬉しいです~♪
気になるカロリーは、224kcalでした!
「十勝大福本舗」との共同開発!
「しろもちたい焼き」は、
セブン&アイグループと、株式会社十勝大福本舗との
共同開発商品のようです!
(パッケージの裏に記載されていました)
株式会社十勝大福本舗とは、
十勝産の小豆を使った大福などを、製造している会社です!
HPにも美味しそうな、写真が載っていました^^
共同開発品だなんて、
「しろもちたい焼き」のお味も、
なんか期待できそうですよね^^
スポンサーリンク
もちもち食感!「しろもちたい焼き」を食べてみた!
それでは、「しろもちたい焼き」を食べてみます^^
見た目は、白いたい焼き!!
たい焼き、そのままの形ですね^^
手にとると、なんだか柔らかくて、
モチモチした感じが伝わります!!
そして、
押してみると、弾力も感じます!
これは、もちもち感が、期待できそう♪
↑半分に切ってみました!
トロっとしたカスタードが見えましたね!
トロっとしているから、下に向けると、カスタードクリームが
流れだしそうです!!
このカスタードの
トロっと感で、食欲が増しますね^^
美味しそうです♪
では、さっそく、いただきます!!
もっちもち!!!^^
パッケージに記載の通りの、
もちもち食感!!
そして、トロトロのカスタードクリームと
モチモチの生地が合わさって
何とも言えない美味しさ!!!!
カスタードクリームも甘すぎず、
トロっとしているから、重たく感じません!
全然、しつこくないお味です!
セブンイレブンのHPを見ると、
白い生地の中には、
なんと、タピオカ粉が入っているようです!
だから、こんなにも
モチモチした食感が出せるのですね^^
生地も厚すぎず、
カスタードの量と、生地の量が
丁度良いバランスです!
そして、大きさや、量も丁度良いサイズ感♪
小腹を満たしてくれる量です^^
「しろもちたい焼き」は、
間食や、夜食に最適ですね♪
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたか?!
今回の記事では、
「しろもちたい焼き」が、どんな商品だったのか、
そして、
食べてみた感想などについて、詳しくまとめました!
コンビニで、手軽に買えるスイーツって、便利で良いですよね♪
それに、
「しろもちたい焼き」は、138円(税込)で、
お手頃価格なのが、嬉しいですよね^^
もちもち食感の生地と、
トロトロのカスタードクリームが、
とてもマッチしていて、
味だけではなく、食感も楽しめるスイーツでした♪
美味しくて、
小腹も満たされ、大満足です~~^^
スポンサーリンク